![]()
SE工法
![]()
この工法も仕口を使いません。左の図を見てわかるように、ジョイント部は幅広の T 次金物をプレカットされたスリットに差込みボルト止めします。通し柱は使うことも左の2番目のようにして使わないこともできます。堅牢なジョイント、施工安定性と工期短縮にもすぐれていると思います。3階も当然OKです。
さらに、構造材には集成材を使います。集成材は均一な性質をもった大断面の梁・柱を作ることができます。また、大断面の木は燃えると炭化層を作ってそれ以上の延焼を防ぐという性質をもちます。
上記のシステムにより、木造にもかかわらず鉄骨造のような構造体になります。また準防火地域でも露出構造にすることができます。
地震に強く、単純な構造(安価になる)、そして通常の在来工法よりも開口を大きくとれるので、鉄骨造のような自由なプランにすることができます。また屋根形状もドームにしたり、フラットな陸屋根にしたりと通常の木造とは違った形状ができます。
お問い合せ
(株)エヌ・シー・エヌ 東京都港区赤坂 TEL 03(5775)7357
※設計のお問い合わせは あーすわーくす まで